VIRL: VIRLが正常に動かない場合の対処法

こんにちは ccieojisan です。

このページでは VIRL が正常に動かない場合の対処方法を紹介します。VIRL に特化した話ではなく、VMware や Ubuntu の設定などにより動作しない場合も含みます。

私が経験したものをちょっとずつ紹介していくので、最初は事例が少ないですが、ご了承ください。今後何かあればこのページに追加していきます。

1.ディスク空きスペース不足

virl125

Could not create anonymous paging file for 8192 MB: Insufficient system resources exist to complete the requested service.

Failed to allocate main memory.

Module MainMem power on failed.

Failed to start the virtual machine.

VMware Player から VIRL VM を起動しようとしたら、上記メッセージで VM が起動できない場合は物理メモリが少なくスワップメモリを確保するディスク空きスペースが足りないことを示しています。

対策:

virl126

メインドライブ(きっとC:ドライブ)のプロパティを開いて、空き容量を確認してください。少なくなっている場合は頑張ってファイルを削除して空き容量を増やしてください。

2.UFWによる VM Maestro 通信の遮断

何がトリガーかは不明なんですが・・、ある時 VIRL を使おうとして VM Maestro を起動すると、

virl127

上記のように右下の “guest” をクリックして、VIRL VM とのコネクションを確認すると、全てタイムアウトしてしまっているのが確認できました。

対策:
色々調べた結果、Ubuntu のソフトウェアファイアーウォール UFW によるものだと分かり、無効にしました。

virl@virl:~$ sudo ufw disable
Firewall stopped and disabled on system startup
スポンサーリンク