こんにちは。ccieojisanです。
大分更新が滞っていました。。。今回は VIRL のサブスクリプションを更新したので、簡単に手順を紹介しておきます。英語ですが手続きは簡単です。
30日前にシスコさんからメールが届く
メールをチェックしていると、、シスコさんから・・。
VIRL のライセンスが切れるお達しが届きました!1年って早いですね!!!
なんか使ったような使わなかったような・・。正直更新するか悩みました。一応妻に相談してみました。(笑
私:「VIRL更新してもいいかな?大体2万くらいなんだけど・・」
妻: 「ブログやってて、アクセスきてんの?」
私: 「全然来てないね。サーフェイス/ワードプレスネタのアクセスが多いかな・・。」
妻: 「じゃ更新しなくていいんじゃない?」
という会話があり・・、ただ色々試す環境が無くなるのは悲しいので妻には申し訳ないながらも、更新することにしました。今年はブログもっと書くぞ!(たぶん
でも書いても VIRL ネタはアクセスが少ないんだよなぁ。(泣
では更新手続きですが、まずは上記画面の青枠のリンクをクリックします。
アカウント画面で更新をクリック
前回購入した情報が “Recent Orders” のところに表示されているので、そこで購入日から計算していつ契約が切れるのか確認しておきましょう。
更新するには “Renewal & Upgrade” をクリックします。
Renewal ライセンスの購入
上記のような画面になるので、”Renew” のところにチェックを入れて、右側のカートのアイコンをクリックします。
購入内容の確認
上の緑枠のところに表示されているように、更新では 10% 割引が効くので、$179.99USD になります。私が住んでいるカナダのカナダドルに計算すると高くなるなと思いながら・・・。
ちなみに Coupon code を入れるところがあり、念のためググってクーポンを探してみましたが、いいのはありませんでした。新規ユーザー向けには適用できそうなのはあったりしましたが、更新ユーザ向けには無さそう。
では “Proceed to Checkout” をクリックして支払いへ。
クレジット情報の入力
※画面省略
伏字だらけになってしまうので、画面キャプチャは省略します。通常のオンライン決済と同じです。
支払い確認
上記のようにオーダーが完了したことが画面に表示されるので確認しましょう。また、シスコさんからメールでも支払い手続き完了のメールが来るので、そちらも念のため確認してください。
新規購入では 50$ オフだったので、前向きに購入したのですが毎年2万かかると思うとちょっと高いなと思ったり。。まぁ実機運用するよりは出費が少ないとは思いますが、案外マシンスペックも必要だったりして使う機会が少なかったりもします。(笑
せっかく契約更新したから、今年はもう少し活用するようにしようかな・・・。